小豆島発酵紅腿 紅腿と書いてハムと読みます
瀬戸内小豆島のテロワール、長期発酵熟成生ハム
小豆島発酵ハムは、2019年12月に開業しました。小豆島の伝統的な産品である、醤油・素麺・オリーブオイルは百年から数百年と言う時を経て、受け継がれて来た伝統を守りながら進化し続けています。 僅か3万人弱の人口の離島に素晴らしい食の伝統が残っている事は奇跡かも知れないのです。私はそんな環境に感謝しなければいけません。 小豆島発酵ハムはまだまだ発展途上の段階です。スペインの伝統的なハモンの製法を基本にしながらも、瀬戸内小豆島の伝統や自然環境に即した独自の製法を構築し、この土地でしか表現できないハムを模索しています。
ヨーロッパの長期熟成生ハムには無い『うま味』を表現する
当工房が目指すものは、世界で品質を評価される、⾧期熟成生ハムです。 その為には、単なるヨーロッパのコピーではなく、日本独自の製法を構築し、『うま味(UMAMI)』を表現することであると考えています。 スペインの熟成庫(ボデガ)内では、生ハムの表面にはカビが生育し、土地毎の風味の特徴に影響を与えています。 当工房はそこに着目し、二種類のカビ(醤油麹菌と白カビ)を使用し、発酵をデフォルメする方法に至りました。 瀬戸内の四季に沿って、それぞれのカビの最適な成育時期に繁殖させることで、効率よく発酵を促し、それが他には無い、香りと味の深みと広がりを生み出しています。
小豆島の放牧豚と香川県のオリーブ夢豚
使用している豚は、小豆島で循環型畜産経営を行っている、鈴木農園さんの放牧豚。そして、オリーブの搾り残渣を与えているオリーブ夢豚(バークシャー50%)です。 もう一つ、今チャレンジしているのは、石垣島のアグー豚(F1)(南ぬ豚)。これは来年から少しずつ販売していく予定です。 塩は瀬戸内の海水100%の粗塩と、小豆島産オリーブ果実から搾った無濾過オリーブオイルなどを使用しています。
-
19ヶ月以上発酵熟成 生ハム原木(オリーブ夢豚)6kg (入門用生ハム台と包丁付き)
55,142 JPY
-
19ヶ月以上発酵熟成 生ハム原木(オリーブ夢豚)6kg
50,142 JPY
-
ボンレス 19ヶ月以上発酵熟成 生ハム原木(オリーブ夢豚)5kg以上
54,000 JPY
-
入門用 生ハム台とナイフのセット
6,490 JPY
-
化粧箱 小豆島放牧豚生ハムスライス50g✕3
6,280 JPY
-
小豆島放牧豚生ハムスライス50g3パック
5,928 JPY
- 5% OFF
-
小豆島放牧豚生ハムスライス50g1パック
2,080 JPY
-
化粧箱 オリーブ夢豚生ハムスライス50g✕3
4,540 JPY
-
オリーブ夢豚生ハムスライス50g3パック
4,190 JPY
- 5% OFF
-
オリーブ夢豚生ハムスライス50g1パック
1,470 JPY
-
生ハムブロック19ヶ月熟成 小豆島放牧豚 326g
5,633 JPY
-
生ハムブロック19ヶ月熟成 小豆島放牧豚 344g
SOLD OUT
-
生ハムブロック19ヶ月熟成 小豆島放牧豚 357g
6,168 JPY
-
生ハムブロック19ヶ月熟成 小豆島放牧豚 379g
6,549 JPY
-
生ハムブロック19ヶ月熟成 小豆島放牧豚 464g
SOLD OUT
-
生ハムブロック19ヶ月熟成 小豆島放牧豚 479g
SOLD OUT
-
生ハムブロック19ヶ月熟成 小豆島放牧豚 533g
SOLD OUT
-
生ハムブロック オリーブ夢豚 293g
SOLD OUT
-
生ハムブロック オリーブ夢豚 363g
SOLD OUT
-
生ハムブロック オリーブ夢豚 381g
SOLD OUT
-
生ハムブロック オリーブ夢豚 404g
SOLD OUT
-
生ハムブロック オリーブ夢豚 479g
SOLD OUT
-
生ハムブロック オリーブ夢豚 498g
SOLD OUT
-
生ハムブロック オリーブ夢豚 634g
SOLD OUT